2018-03-28(Wed)
2017-03-14(Tue)
2017-03-11(Sat)
2017-01-16(Mon)
こんにちは(*´▽`*)
とても寒~い週末でしたね。
めったに雪の降らない松山市も
雹がパラパラ降ったりして
とても底冷えしました
昨日は法事があり、お寺に1時間ほどいたのですが
ヒーターをつけていただいても手足がかじかむ寒さでした
*****
そんな昨日は
タイちゃんの12歳のお誕生日でした

そういえば12年前も
吹雪いて寒い日だったね~!
と、パパさんと話しました^^
*****
12年前の1月15日。
朝早く、スーちゃんが急に縫いぐるみを並べて
ハッピーバースディー♬を歌いだし
その後、すぐに‘おしるし‘
昼過ぎから陣痛が始まり
午後8時23分に出産。
ちなみにスーちゃんの誕生日は
8月23日(笑)
どう考えても
スーちゃんに呼び出されたよね~!!
という誕生でしたが
姉弟仲良く、大きな病気もせず
元気に育ってくれました^^
*****
タイちゃん お誕生日おめでとう!
4月からは、いよいよ中学生。
持ち前の明るさで
楽しい中学生活がスタートできますように♪
とても寒~い週末でしたね。
めったに雪の降らない松山市も
雹がパラパラ降ったりして
とても底冷えしました
昨日は法事があり、お寺に1時間ほどいたのですが
ヒーターをつけていただいても手足がかじかむ寒さでした
*****
そんな昨日は
タイちゃんの12歳のお誕生日でした

そういえば12年前も
吹雪いて寒い日だったね~!
と、パパさんと話しました^^
*****
12年前の1月15日。
朝早く、スーちゃんが急に縫いぐるみを並べて
ハッピーバースディー♬を歌いだし
その後、すぐに‘おしるし‘
昼過ぎから陣痛が始まり
午後8時23分に出産。
ちなみにスーちゃんの誕生日は
8月23日(笑)
どう考えても
スーちゃんに呼び出されたよね~!!
という誕生でしたが
姉弟仲良く、大きな病気もせず
元気に育ってくれました^^
*****
タイちゃん お誕生日おめでとう!
4月からは、いよいよ中学生。
持ち前の明るさで
楽しい中学生活がスタートできますように♪
2016-10-08(Sat)
娘が入学と同時に子供会に入り
ずっとお手伝いをさせて頂いた秋祭り。
息子が6年生になり、9年目の今年
最後のお手伝いとなりました。
8月の終わりから約1ヶ月
予定がカレンダーにびっしり。
間で運動会があったり…と
なかなかハードですが、それも今となっては楽しかったかな
合同パレードの5日は
台風の影響で、風が強かったけど
なんとか決行。
6日の宮出しも7日の本祭りも
お天気に恵まれて、大人御輿さんのお手伝いのお陰で 4世帯5人の子供でも御輿を運行する事が出来ました。
そして今日
御輿を解体して御輿倉に納め
無事に終了しました。
babachanが子供のころ住んでいた所は
こんな大きなお祭りがなかったので
子供と一緒に楽しんだ9年間でした。
来年からはタイちゃんが中学生のお手伝いとして参加するので、御輿運行が終了した頃
差し入れを持って遊びに行きたいと思います
ずっとお手伝いをさせて頂いた秋祭り。
息子が6年生になり、9年目の今年
最後のお手伝いとなりました。
8月の終わりから約1ヶ月
予定がカレンダーにびっしり。
間で運動会があったり…と
なかなかハードですが、それも今となっては楽しかったかな
合同パレードの5日は
台風の影響で、風が強かったけど
なんとか決行。
6日の宮出しも7日の本祭りも
お天気に恵まれて、大人御輿さんのお手伝いのお陰で 4世帯5人の子供でも御輿を運行する事が出来ました。
そして今日
御輿を解体して御輿倉に納め
無事に終了しました。
babachanが子供のころ住んでいた所は
こんな大きなお祭りがなかったので
子供と一緒に楽しんだ9年間でした。
来年からはタイちゃんが中学生のお手伝いとして参加するので、御輿運行が終了した頃
差し入れを持って遊びに行きたいと思います